「釣り」という遊びに人生ごと飲み込まれた哀れな男の愉快な記述。

ブラックバス・トラウト・オフショア! ハンドメイドルアーの専門店 ルアーショップ「ギジェット」
<< 釣りの記事 >>
04/12(日) 23:59
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
04/10(金) 23:30
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
04/09(木) 23:59
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
04/07(火) 23:30
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/02(木) 02:01
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

2009年 4月 12日 (日)

貴志川にて


IMG_0242.jpg
48cm、今年10本目の40オーバー
IMG_0245.jpg
いい色をしている
IMG_0246.jpg
ジグヘッドで
IMG_0247.jpg
36cm、ジグヘッドで
ただいま春の釣行レポート倍増キャンペーン

実施中です。虎です。

昨日地元の友達の家に泊まって遊んだ。

夜が明けるまでわいわい楽しんだ後みんな

寝てしまったので、一旦帰宅して釣りに

出かけることにした。

前日の昼も実は釣りをしていた、場所は

旧貴志川町界隈。

山田ダムほか数個バスが居る池を知り合いに

教えてもらっていたので、その様子見がてら

周ったのだ。

その日は土曜の昼間で釣り人も多く1匹しか

釣れなかったが、だいたいの雰囲気は

感じ取れた。

朝6時半ごろ、目的野池に到着する。

山の方に池があるせいか、釣り人は全く

居ない。

知り合いによればこの池はランカーの実績も

高く、いいバスがつれるという。

ただ最近スレてきたらしく、あまり数が釣れる

池ではないらしい。

前日の様子見では45cmくらいのバスと、明らか

に55cm以上のモンスターを目撃しているので

期待は高い。

池のタイプとしては面積はそこそこ広く水深

があり、岸が急深になっていて、倒木や立ち木

などストラクチャーも多い。

まずはクランクベイトを結び岸際の木や、

オーバーハングなどのストラクチャーに

アプローチを開始する。

アクションは基本ただ巻きだが、障害物の

近くで止めたり、トゥイッチなどで変則的に

アクションを入れてバスを誘う。

岸際を丹念に攻めつつ、池の奥へとどんどん

進んでいく。

そして前日にモンスターを目撃したポイント

に差し掛かった。

そのポイントというのがワンドの入り口で、

いかに魚の通り道になっていそうな場所だ。

おまけにその付近には倒木が多く、バスが

身を隠して待ち伏せするにはかなりの都合の

いい場所だろう。

そのポイントにクランクを投げて数m巻くと、ロッドにゴンッと鈍い衝撃

が伝わった。

掛けた瞬間45cm以上は確信した、50以上あるかどうかは微妙な感じだ。

しかし山バス特有のトルクフルな引きがロッドを捻じ曲げる。

周りの木にまかれないようロッドで魚を操作し、危険区域から

引きずり出す。

ぶっこぬいた魚体はキレイに引き締まっていて、いかつかった。

サイズは48cm、50には届かなかったが久々にいいバスに出会えて

朝早く出てきたかいがあった。

その後も2匹バスを釣り昼前に家に帰ってとりあえず寝た。


2009年 4月 10日 (金)

数釣りを楽しむ


IMG_0226.jpg
ジグヘッドで
IMG_0227.jpg
クランクで、やっぱりベイトでも釣りたい
IMG_0228.jpg
こちらもクランク
IMG_0229.jpg
腹が出っ張ってきてる
木曜日も釣りに行ってきた。虎です。

この日も午後3時くらいから釣りに出かけた。

場所は前日に数があがった池。

最近ベイトタックル中心の釣りをしていたが

そこそこ成果が上がってきて余裕が出てきた

ので、今度はスピニングで釣りたくなって

きた。

選んだルアーはZBCのカーリテールを

ジグヘッドリグで。

木が多く根掛りが多いので針先をワームの中に

埋めてスナッグレス性を上げ、底に落として

誘うのではなく、所々トゥイッチングを織り

交ぜながら障害物をかすめるようにスイミング

する。

ライトリグの釣りはその場所に魚がいると

解っていれば答えが返ってくるのが早い。

ファーストフィッシュは15cm級の超マメバス。

かわいそうなので撮影せずリリースして

やった。

その後も同じような場所で連発。

サイズはどれも小さいがテンポ良くつれるの

は気分がいい。

5匹ほど釣ったところでクランクが恋しくなり

、ベイトタックルを手にした。

これまたすぐに釣れる。

若干だがサイズがさっきより上がっていた、

やはりワームよりプラグのほうが

でかいバスが反応するのだろうか?

30cm弱ながら腹が出ている、水温が上がって

活発にエサを追っている証拠だろう。

今日も3時間近く釣りをし、10匹以上釣って帰った。


2009年 4月 9日 (木)

放課後釣行


IMG_0207.jpg
クランクでヒットしたマメバス
IMG_0208.jpg
こちらもクランクで20後半
IMG_0213.jpg
最後にテキサスで
あったけぇなオイ

虎です。

昨日学校が終わって帰宅したが時間があったの

で釣りに出かけた。

再び家を出たのが午後4時だったので、そんな

に釣りはできないなと思っていたが、最近は

日が長くなり、午後6時半を過ぎても

明るかった。

とりあえず近所にある野池に行ってみた。

平日だというのに先行者が居た、

それも学校終わりの中高生ではなく大人。

もう仕事は終わったのか、それとも平日に休む

ような仕事なのだろうかと思索したが

どうでもよくなりとりあえず竿を出した。

岸辺には大量に鯉が群れている、しかしバスの

姿は見当たらない。

時期的に見ても気温を見てもそろそろバス

の動きが活発になる頃だ。

しかし子バスすら一匹も見当たらない。

一応ここで今年の初バスを釣っている。

バスがいないことはない、むしろこの池は

よく釣れるほうだ。

バスが沈んでいるのだろうかとテキサスを

投げてみたが反応は全くだった。

コンクリートの岸を少しづつ移動しながら

釣っていくと、先行者がさらに2人いた。

スレてしまったのだろうか。

30分ほど釣りをしていると先行者の1人が

声を掛けてきた。

話を聞いてみると地元の人らしい。

今日は釣れていないようだ。

その人も去年の今頃はバスが見えていたのに、といった。

どうやら望み薄のようなので移動することにした。

次に訪れた池は、推進が浅く沈み木が多い池で、よくテキサスやクランクの

練習に訪れていた。

でかいのが一発出るタイプ野池ではなく、小さいバスがまあまあよく

釣れる。

この日も一時間ほどで10匹近く釣って帰った。


2009年 4月 7日 (火)

始まりました


今日釣りに行くつもりが起きたら午後3時でした、虎です。

先日ヒューマンの入学式にお手伝いとして出張って行きました。

お手伝いっても受付で来賓のお客様の応対をするだけです、

ろくに新入生の顔も見ていません。

しかしこんな僕にも後輩ができるんですね、しっかりせねば。

というわけで明日その新入生達のオリエンテーションにお邪魔して

コンシアージの宣伝活動をしてきます。

本格的なコンシアージ4期の初めての活動なので結構緊張してます。

どうなることやら・・・。

話は変わりまして、先月に公認釣りインストラクターの

試験合格の通知はがきが届きました。

公認釣りインストラクターとは、社団法人全日本釣り団体協議会が水産庁

より助成金を得て、釣り場をとりまく水産資源の保護、自然環境保全の

知識を普及させ、釣り技術と合わせ、釣り場での安全確保、釣り場での

ルールマナーなどの指導をおこなうことを目的とした活動のための

公的資格です。

だからどやねんって感じですが、こんな資格があってそういう活動をして

いるということだけでも覚えてもらいたいです。


2009年 4月 2日 (木)

春がどっかいった


寒いなぁオイ!

こたつを片付けるのはまだまだ先になりそうです。虎です。

ここ一週間記事を書かなかったのは、他でもなく寒かったからです。

前回の40うp3連発でもう春だなと思ったらこれですよ。

寒の戻りというやつですよ。

一体春本番はいつになったら訪れるのでしょうか。

そうそう、先月の26日を持ちまして虎は19歳になりました。

今年は十代最後の一年になるわけです。

なんとなく名残惜しいですね。


<< >>

>>このカテゴリーの記事一覧














RSS

Ringworld
RingBlog v3.00e