「釣り」という遊びに人生ごと飲み込まれた哀れな男の愉快な記述。

ブラックバス・トラウト・オフショア! ハンドメイドルアーの専門店 ルアーショップ「ギジェット」
<< Iwadeの虎探検隊の記事
05/23(金) 11:11
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
01/05(土) 00:21
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

2008年 5月 23日 (金)

岩出の虎探検隊 vol.03


Image037.jpg
38cm
こんにちは、今回の記事は17日の岩出の虎

探検隊シリーズの記事です。虎です。

説明しよう! 岩出の虎探検隊とは、

虎と実兄の備長炭の兄弟がどこかで再開する

たびにどこかを探検するという、なんとも

ほのぼのとした恒例行事である。

最近、備長炭が久々に釣りがしたいという

ことで地元の池を案内している。

正月の秘境釣行、春休みの野池巡りと今回で

3回目の釣り。

前々回、前回でボウズだった備長炭が釣りするためだけに帰ってくる

というので、今回こそはぜひとも釣らせてあげたい。

ということで、今回のバトルフィールドは、50cmを2本釣った

岩出市内の某池。

虎自身がビックサイズをたたき出しているが、この池自体あまりスレて

いないのでレギュラーサイズは簡単に釣ることができる。

釣行前に、虎は備長炭に「最低5匹は釣って帰ってもらう。」とまで豪語

した手前、ボウズになんかなるともうホント大変な騒ぎだ。

そして今回は、2人のゲストが参戦してくれる。

1人は、フィッシングカレッジの同期。このブログでもたびたびコメントを

寄せてくれている「ノーシンカー専用ザク」(現ノー(ry)

どっちも打つのめんどくさいので、後の文中ではノーシンにする。

なんだか頭痛薬みたいだが。

もう1人は、虎の小学校だったか中学校からか忘れたが、まぁかなりかなり

長い付き合いの釣り友達。

今回の釣行は、この友の車に乗っての快適な釣りになる。

6時起床、準備を開始する。

6時半、友が迎えに来る。ノーシンを迎えに紀伊駅に出発。

7時過ぎ、ノーシンと合流。

7時半過ぎ、池に到着。各自釣り開始。

実は、池に到着した時点で先行者が既に2人いた。

とりあえず自分は案内人なので、目立つ釣りはせずに前回50cmをとった

スライダーワームのネコリグでネコネコしてた。

開始5分くらいして、自分にファーストフィッシュ。20cmくらい。

他の3人は結構散っていったので釣れたかどうかわからない。

この池に来るのは一週間ぶりだが、やはりもうかなり産卵は進んでいる

ようだ。中にはもう稚魚が巣離れしているのも見えた。

アフタースポーン真っ只中といったところだろう。

チビバスはやたら元気なのだが、中々サイズアップしない。

産卵できるサイズは、もう疲れて深い場所に落ちた可能性がある。

バスが産卵を行ったであろうワンドの入り口の深場をネコリグで探ってい

ると、バスの反応があった。

しかし、バイトは小さく、中々ノらない。

根気良く投げ続けているとやっと一匹、38cmだった。

奥のほうから帰ってきたノーシンが、テキサスででかいのを一匹バラした

といった。

なら俺がそいつを釣ってやろうと、そのポイントに入る。

しかし、相変わらずチビバスは釣れるのだがでかいバスの気配が無い。

   だが

全く予想外の男がこの静けさの中叫んだ。

「でかい!」と叫んでいるのは備長炭。急いで駆けつける。

釣り上げたバスは測ってみると44cm。

まさかコイツが釣るとは思わなかったが、とりあえず彼はこれで満足して

くれるだろう。

もちろん、釣った魚はJOJO立ちっぽく撮影しといた。

何故この記事にそのバスの写真が張っていないかというと、虎が掲載用のを

撮り忘れたからである。

ちなみに、このバスが備長炭の本日の5匹目のバスである。

そのあとまたチビバスは釣れたが、これ以上大きい魚は出ず終了。

ノーシンは大阪から来たのに諸事情により釣りが半日で終了したことに不満

そうだったが、なにはともあれ無事今回の探検隊は幕を下ろした。


2008年 1月 5日 (土)

Iwadeの虎探検隊


 はいこんにちは、3本更新するとかいっておきながら風邪を発症して

 できなかった虎です。

 あと最近アクセスカウンタが異様な数値を示してるんだけど誰か説明

 できる人居ますか?

 さて、今回はいまさらながら一月一日の釣り初めの様子を書いていき

 ます。

 今回の釣行には実兄(備長炭)が同行することは前から決定してたんで

 すが、なぜかその前日に兄から話を聞いたKing=Pongが新入隊員として

 緊急参戦することになった。

 (ちなみにKing=pongに関しては兄のサイト「H.hiroshis」の

 「日本Hiroshi界の父King=Pong」参照。)

 目指す場所は秘境。当然自分と兄は釣り目的なのだがなぜKingがつい

 てきたのかというと「イノシシと戦って経験値を稼ぐため」らしい。

 ついたとたんにバスらしき姿を発見して興奮する自分と、まず一服し

 て自然を感じるところから始める2名。

 3、4回バイトがあってこれはもしかしたら釣れるんじゃないか

 とどんどん奥へ行くといつも通れていた池の岸際の場所が木が倒され

 て通れなくなっていた。しかたなく少し上ったところを通ることにし

 た。ついでにそこからワンドが見渡せるのでよく観察していると、

 ゆらりとひらを打つ魚体が見えた。

 最初はコイかなと思ったが不審に思ったのでついていたスピナーベイト

 をそこに投げた。すると魚は反応してルアーのほうに来た。

 自分はその時点でバスであることを確信し、ゆっくりひいてバスの次

 の反応を待った。バスはルアーの後方50cmについてくるが口を使

 わない。思い切って巻くスピードを上げるとバスはわずかに口を開い

 てブレードをついばんだ。

 さすがにこの程度のバイトではルアーから距離も高さもあるので

 思いっきりフッキングしたとしてもかからないだろうとあきらめた。

 そのあとバスは姿を消したが経験上再び同じ場所に戻るだろうと

 ふんですこし待ってみた。

 予想通りのバスは同じ場所に戻っていた。

 ラバージグでアプローチしてみたがバイトにはいたらずいつのまにか

 バスは姿を消してその日2度と見ることはなかった。

 そのころ兄とKingはというと死んだ鮒を発見したり、なんかよくわか

 らない物体を釣り上げてめちゃくちゃテンションがあがってた。

 そして、そろそろ帰ろうとしたときに自然の驚異が我々に牙をむいた。
 
 2mくらい高い場所から降りるとき自分は普通の降りたのだが、兄は

 ジャンプし着地したところが土が軟らかいところで靴がドロドロに

 なったり、Kingにいたっては普通に降りたたはずなのにマジゴケして

 、そのこけ方があまりにも面白くて兄と二人で爆笑していた。

 とにもかくにも初釣り初バスは達成できず、なんか悔しい思いが残っ

 た、あまりにも悔しく次の日釣具屋でV-FLATminiを買ってが、薄着

 でいったせいかその次の日風邪を発症して今に至っています。

 とりあえず明日はリベンジです。

 


<<

>>このカテゴリーの記事一覧














RSS

Ringworld
RingBlog v3.00e