「釣り」という遊びに人生ごと飲み込まれた哀れな男の愉快な記述。

ブラックバス・トラウト・オフショア! ハンドメイドルアーの専門店 ルアーショップ「ギジェット」
2010年3月の記事
03/22(月) 23:42
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/14(日) 21:11
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/05(金) 21:16
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
>>2010年3月の記事一覧

2010年 3月 22日 (月)

磐田支部開設


磐田にきて早速ケータイがぶっ壊れました。虎です。

iPhoneには失望したよ。

というわけで、実家からPCが到着するまでの五日間、通信手段を完全に

失くして生活していました。

ほんとネ、死ぬかとおもいましたよ。

寂しすぎて


ほかの人間といつでもどこでも通信できるのが当たり前な現代社会ですが、

五日間それらから離れることによって、人というのはそんなものが

なくても繋がっているんだという、シリアルエクスペリメントレイン的な

悟りを開いたり開かなかったり。


というわけで、PCが届いてケータイも復活したので、本日晴れて

新居からの更新となりました。

まもなくこのブログを開始して3年が経とうとしています。

高校生から専門学校、そして社会人となった虎ですが、これからも

和歌山から遠く離れたこの地で、釣りの素晴らしさを皆さんに伝えて

いこうと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。


2010年 3月 14日 (日)

一時帰宅


パソコンが新しくなりました。虎です。

windous7はなかなか使いやすいですね。

パソコンのスペックも前回から大幅に向上したので、サクサク動きます。

さて、11日に静岡は磐田市にある新居に引っ越したんですが、

なかなかいい街でした。

自分の住むアパートが去年建てられたばかりで部屋もピカピカ。

近所も新興住宅地で、新しい建物ばかりで非常にきれいです。

近くには前回も書きましたが、ヤマハの本社と工場があり、ジュビロ磐田

の本拠地「ヤマハスタジアム」もありました。

なにより走っているバイクがヤマハだらけでした。

和歌山じゃ滅多にお目にかかれないような、車種がけっこう頻繁に走って

いたり、極めつけはおばちゃんの乗ってる原付もヤマハに統一されて

いました。

おそるべしヤマハ王国


明日ヒューマンの卒業式があるので、和歌山に一時帰宅していますが、

これからは和歌山で釣りをする機会も少なくなると思います。

しかし、あくまでこのブログは和歌山遊魚類研究所を名乗り、

その本部は岩出です。

これからの磐田での釣行も和歌山遊魚類研究所磐田支部として扱って

いきたいと思います。


2010年 3月 5日 (金)

釣れた釣れた


IMG_0796.jpg
すぐ釣れた
IMG_0801.jpg
47cm クランク最高れす
IMG_0816.jpg
新しい愛機
どうも、中古で車を買いました。

虎です。

前回の記事で、今年初バスと初40うpの釣果を

報告しましたが、その翌日にも釣りに行きました。

それを今日書きたいと思います。

その日も、昨日から引き続き曇り時々雨で、

やや気温も落ちていました。

向かった先は粉河にある、春になるとすばらしく

丸々太ったバスが釣れる池。

ここの池には大量のザリガニが生息しており、

バスはそれを主食としているため、非常に

コンディションがよいのです。

さて、メインベイトがザリガニなので、当然

それを模したラバージグや、ワームなどが

有利になります。

この日も、いかにもな立ち木にネコリグを

放り込むとあっさり一匹釣れました。

奥に進むと、またいい雰囲気の立ち木があり、

今度はワームではなく、得意のクランクで勝負することにしました。

選んだの尊敬する並木プロのメーカー、OSPのクランク(名前は忘れた)。

動かし方はシンプルに立ち木のそばをただ巻きで通しました。

一度大減水したことがあって知っているのですが、この立ち木は、

かつての枝が折れて根元に溜まっているため、その部分をトレースする

ようにイメージしました。

クランクがまさにその付近を通過した瞬間、

ゴンッ!


と竿に衝撃が伝わってきました。

昨日釣った42cmよりも、はるかに強い引き味に大興奮しました。

あがったのは47cm、ナイスコンディションのバスでした。

うんバクバク釣れる。がぜん親クランク派になってきた。


P.S 今週号のSPA!を買って、孤独のグルメの新作を読みました



>>2010年3月一覧














RSS

Ringworld
RingBlog v3.00e